沿 革 |
昭和38年 | 石山商工株式会社より、ネジ販売部門を分離し本社を熊谷市に、 営業所を吹上町に設置し営業を開始する。 |
昭和43年 | 新社屋を熊谷市久保島に建設し本社を移転する。 |
昭和50年 | 業況の拡大により、埼玉県北総合流通センター(現 熊谷流通センター) の一員として熊谷市問屋町の同地に新社屋を完成し移転する。 |
昭和59年 | 機械工具関連の販売や製作品にも重点的に取組みはじめる。 |
平成 2年 | 倉庫体制の確立。品種別収納棚を設置。 パレットフォークリフトによる保管、荷役の効率化を図る。 |
平成 3年 | 業務にコンピュータを導入し、円滑なサービス体制を確立する。 |
平成 4年 | 業績の拡大により、新社屋を同地に建設し移転する。 |
平成 9年 | 県西部、県央部の営業拠点として川島町に西部営業所を開設。 |
平成13年 | オンライン化のデリバリー体制の実現。 事業の拡大にともない株式会社カントーネジから株式会社ミクストへ社名変更をおこなう。 |